よく投資信託(ファンド)という言葉を耳にしますが…
この投資信託は私も非常にオススメしたい金融商品です。
投資信託とは何なのか?
どんな特徴があるのか?
投資信託(ファンド)について考えていきましょう。
リスクの偏らない大きな袋
私が投資信託に出会った当時は、まだ投資信託という言葉を知っている人はごくわずかでした。
今では投資信託の知名度もずいぶん高くなり、投資信託を行なっている人も多くなりました。
投資信託とは、例えるなら「透明で大きな袋」なのです。
この大きな袋の中に、たくさんの株式や債券を入れる事ができてしまいます。
あなたの想像を膨らませてみましょう。
透明な袋の中に、たくさんの日本株式が入っています。
あなたは透明な袋の「持ち分」を購入していく事で、何十、何百という日本の会社を間接的に保有する事ができるのです。
投資信託は多くの銘柄を同時に保有する為、リスクの分散が可能になります。
また、1つの銘柄を保有する場合に比べて、背中に背負うリスクの大きさが小さくなるのです。
投資信託は購入金額単位も低く、たいていのファンドは1万円から買う事ができます。
という事は、毎月5万円の「掛金」があれば、5つのファンドを購入する事も可能になるのです。
・リスクの分散
・リスクの総量を抑える
・売買単位が低い
例えば、あなたが50万円でマツダの株式を買い、もう50万円で満期が決まっている外国の債券を購入したとしましょう。
そうなると、あなたの投資はたった2つの銘柄に集中する事になります。
当然、リスクも偏ってしまいますね。
また、個別株や単体の債券は売買単位が高い為、毎月数万円の積立て投資の道具としては適していません。
この事からも分かるように、投資信託は月数万円で世界に分散投資ができる、唯一の金融商品という訳なのです。
投資信託のリスクの分散と、売買単位の低さという武器のおかげで、世の中の投資の垣根も一気に低くなりました。
その結果、資産家ではない多くの市民が、資産運用を実践できるようになったのです。
投資にもいくつか種類がありますが、積立て投資の道具として、私はこの投資信託(ファンド)をオススメします。
まとめ
投資信託とは、「リスクの偏らない透明な袋」と例える事ができます。
袋の多くの銘柄を同時に保有できる為、リスクの分散や総量を抑えたりする事が可能です。
また、売買単位が低いのも良い点です。
月数万円で世界に分散投資ができる唯一の金融商品なので、投資信託(ファンド)はとてもオススメですよ。
⬇︎